訪問鍼灸マッサージ
百寿おめでとうございます!!

続きを読む
お知らせ
ビューティーワールドジャパンへ行ってきました!

続きを読む
お知らせ
11月から開始!みそ灸準備中♪

続きを読む
お知らせ
季節の変わり目・・・体調に気をつけて!

続きを読む
お知らせ
化粧品開発展へ行ってきました。

続きを読む
お知らせ
エレベーター定期検査のため使用できなくなります。

続きを読む
お知らせ
先日、COSME OSAKA2003の案内が届きました♪

続きを読む
お知らせ
素肌に自信を!

続きを読む
お知らせ
あなたのことを教えてください♪

東洋医学には「四診」という診察方法があります。望診:外見や顔色などを観察、聞診:声や呼吸をチェック、問診:症状や体調をお尋ね、触診:お身体に触れて状態を確認。ご来院いただくと、まず体型や顔色、目の動き、声のトーンなどを拝見し、症状をお伺いします。その後、施術内容をご提案しながら、お身体に触れて状態を確認します。施術中も触診を通じて得られる情報を活かし、最適な施術を行っています。肩がつらい場合に足を刺激するなど、一見関連がなさそうな部位を施術することもあります。これは、東洋医学の経絡やツボの考え方に基づいているからです。また、施術中は静かにお休みいただいても、お話をたくさんしていただいても大丈夫です。お話の内容が施術のヒントになることもありますし、話すことで気持ちが軽くなることもありますよ。鍼灸師には守秘義務がありますので、どんなことでも安心してお話しください。

続きを読む
お知らせ
外国では氷入りの飲み物は飲まない??

暑い日が続くと、冷えたビールやアイスコーヒーが恋しくなりますよね。でも、実は冷たい飲み物は内臓に負担をかけてしまうこともあります。例えば、中国では極端に冷たいものや熱いものを避ける習慣があり、冷たいものを口にした後は温かい飲み物で体を調整することもあるそうです。

続きを読む