お知らせ

お知らせ
10代に摂食障害が増えている?~自分らしく生きましょ~

最近、10代に摂食障害が増えているのは、見た目の悩みだけでなく、いじめやストレスなど、心の深い部分が影響しているのかもしれません。「これが私ですが、何か」と自信を持てるような「内面の美しさ」を磨けるように・・・美しさは、誰かの基準ではなく、自分らしさから!無理をせず、心地よさを見つけていきましょう。

続きを読む
お知らせ
施術中のユニークな質問集

大阪市淀川区の鍼灸院、すまいる すとれーじ とも です。施術をしていますと、色々なご質問をいただきます。たまに、クスッと笑えるユニークなご質問に出会えます。その1部をご紹介いたします。

続きを読む
お知らせ
その肩こり、美容の敵!

美容鍼の効果を最大限に引き出すカギは、顔だけでなく“肩や胸”にも。東洋医学の視点で、全身から整える美しさをご提案します。

続きを読む
お知らせ
「実践で活かすハンドマッサージ」セミナーを開催します。

R7.4.27(日)ハンドマッサージのセミナーを開催します。美肌になるだけでなく、手のこわばりなど機能改善にも効果があります。何よりもクライアントさまが表情がパッと明るくなり、「手がホカホカしてきた」「気持ち良いねぇ」と心を開いて色々なお話をしてもらえます。施術者として、喜びを感じることができる手技です。単なる機能訓練ではなく、クライアントさまに喜びを届けられるハンドマッサージを学びませんか?

続きを読む
お知らせ
GI学会に参加して考えたこと

GI学会のエキスパート研修会に参加しました。性別の違和感や受け入れの問題、ホルモン投与に関する課題について学びました。施術者として、ジェンダーに配慮した空間作りやケアの大切さを実感。誰もが安心できる施術とは?私にできることを考えます。

続きを読む
お知らせ
淀川社協さんの「ゆっくりカフェ」でハンドマッサージをさせていただきました!

淀川社会福祉協議会さまの「ゆっくりカフェ」でハンドマッサージをいたしました。受けられた方たちは「手が白くなった!」「こわばりがとれた!」「手がポカポカしてる!」と喜んでいただき、また受けたいと言っていただきました。また機会があれば実施したいです。

続きを読む
お知らせ
女性の味方!PMS・妊活・冷え対策に“みそ灸”

みそ灸とは、味噌の発酵成分と生姜など色々な温熱成分などを組み合わせた伝統的な温熱療法。冷えやストレスの緩和、妊活やPMSのサポートにも期待されています。じんわり優しく温まるみそ灸の魅力を詳しく解説します。

続きを読む
お知らせ
春の不調を防ぐツボ~季節の変わり目に気をつけて~

春の不調を感じていませんか?寒暖差や気圧の変化で乱れやすい自律神経を整えるツボを紹介します。頭痛、ストレス、不眠、胃腸の不調を和らげる簡単なセルフケアで、春を快適に過ごしましょう!

続きを読む
お知らせ
淀川社協さま「ゆっくりカフェ」で癒しのハンドマッサージ

淀川区社会福祉協議会の「ゆっくりカフェ」でハンドマッサージのデモンストレーションを行なうことになりました。すまいる すとれーじ とも オリジナルの酒かすクリームを使い、お肌を滑らかにしながら、指先の筋肉をほぐしていきます。また、ツボを心地よく刺激し、自律神経を整え、リラックスしていただきます。27日、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

続きを読む
お知らせ
少しイメチェン!新しい制服で有資格者の安心感アップ

新大阪へ移転してから3年以上経ちました。今までのヒラヒラエプロンからケーシーにイメチェンしました。あん摩・マッサージ・指圧師、鍼師、灸師として肩こり、腰痛、ホルモンバランスの乱れなど、お身体の不調に対して、これからも皆さまのお役にたてるよう日々精進してまいります!

続きを読む